一足先に…

2018/02/12
少し早いですが、女性スタッフから、バレンタインという事で
プレゼントをいただきました!!(*'ω'*)

当日までに飲み干してしまいかねませんが…
ありがたくいただきます(*´艸`*)
2018/02/12
少し早いですが、女性スタッフから、バレンタインという事で
プレゼントをいただきました!!(*'ω'*)
2018/01/04
今回は、岡山相続支援協会の方が来てくださいました。
相続税・遺言・後見
「何をどうしたらいいかいいかわからない」方へ
今しかできない準備もあります
「元気なうちに○○○しておけばよかった…」
後悔しないためにも、納得できる形を作るためにも、
今だからこそ、出来ることがあります。
まずは、一度相談を。
相談はこちら→https://souzoku.okayama.jp/
必要に応じて、相続専門税理士や弁護士、司法書士のアドバイスを受けられます。
日本相続知財センター岡山支部の梶野雅章 氏
2018/01/01
いらっしゃいませ
あけましておめでとうございます
2017/12/31
大晦日だよドラえもん
2017/12/24
ではなく、これは、樹木に殺虫剤を、散布しているところです。
雨合羽を着て、服に直接薬剤がかかるのを防ぎ、手には(解りにくいですが)ゴム手袋をし、口にはマスク をして、少しでも、人体に悪影響が無い様に、注意をして行っています。
この様に、樹木を剪定、伐採するだけでなく、消毒や防虫、害虫駆除等も、行っています。
樹木の事で困った時は、迷わず「ベンリー倉敷中央病院前店」へ、ご連絡下さい。
きっと、お力になれるはずです。
お待ち申し上げております。
2017/12/17
今日は、少し時間が有ったので、以前から気になっていた店舗に隣接する、「倉敷市」が管理する、公園の清掃を、ボランティアで行いました。
寒風吹きすさぶ中、身を縮ませながら、作業を行いました。
側溝に溜まっている土を、すくい出したり、側溝や、植木の周りの枯落葉を拾ったり、植木の周りの草を取ったりしました。
寒いわ、手は、かじかむわで大変でしたが、作業が終わって、自分が作業をした場所を、確認してみると、やはり、綺麗になっているのは、気持ちの良いものです。
「お客様もこんな気持ちなんだろうなぁ」と、思うと感慨深いものがあります。
これからも、お客様のお宅へ、清掃作業でお伺いすることが、多々有ると思いますが、その時には、今日のこの気持ちを、もう一度思い出し、今迄以上に、綺麗にしていこうと決意しました。
2017/03/22
2017/03/20
2017/03/10
「あら~ぁ、野菜棚、きれいになったわね!」
自転車で来店された女性が、開口一番におっしゃった言葉です。
週2回、店舗の前で野菜を販売しています。
ここがベンリーになる以前のお店の時から、
生産者さんが野菜を運んできて、ここで直売しています。
それゆえ、野菜を売る棚も老朽化していました。
店舗が新しくなったので、野菜棚も新しいものにしよう!と
合間時間を使って
スタッフが力を合わせて棚を作りました。
(すみません、私は見てただけ~。)
2017/03/08
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.